千葉徳爾/著 -- 新人物往来社 -- 199505 -- 4821

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 482.1/チハ/一般H 112513471 一般 利用可

資料詳細

タイトル オオカミはなぜ消えたか
書名ヨミ オオカミ ワ ナゼ キエタカ / ニホンジン ト ケモノ ノ ハナシ
副書名 日本人と獣の話
著者名 千葉徳爾 /著  
著者ヨミ チバ,トクジ  
出版者 新人物往来社  
出版年 199505
ページ数等 279p
大きさ 19㎝
一般件名 動物-日本  
ISBN 4-404-02203-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100205673
NDC8版 4821
内容紹介 人と獣たちは、狐のように信仰の対象となったり、熊や猪のように獲物とされながらも永く共存してきた。オオカミが日本から消えたことを通して、現代人の生活を考える。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日本人と野獣たち
第2章 日本人の野獣観
第3章 東日本のけものたち―その生態的環境
第4章 西日本のけものたち―歴史的視点から
第5章 日本人にとってキツネとは何か
第6章 日本オオカミはどこへ
第7章 鹿・猪・豚
第8章 人とけものとの交わり