鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
地域社会と学校統廃合
利用可
予約かごへ
境野健児/著 -- 八朔社 -- 199405 -- 3713
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
371.3/サカイ/一般H
112369388
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
地域社会と学校統廃合
書名ヨミ
チイキ シヤカイ ト ガツコウ トウハイゴウ
シリーズ名
福島大学叢書学術研究書シリーズ 6
著者名
境野健児
/著,
清水修二
/著
著者ヨミ
サカイノ,ケンジ , シミズ,シユウジ
出版者
八朔社
出版年
199405
ページ数等
233p
大きさ
22㎝
一般件名
学校 地域社会
ISBN
4-938571-44-7
問合わせ番号(書誌番号)
1100204292
NDC8版
3713
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「高度成長」の終焉
第2章 1974~75年恐慌後70年代後半の循環過程の実態とその評価
第3章 「世界同時不況」と日本経済の循環局面
第4章 「世界同時不況」からの「回復過程」の実態―日本経済の実態分析を中心として
第5章 国家独占資本主義の「国際協調体制」の危機
第6章 ブラック・マンディー後―1988~89年の日本経済の現状とその評価
第7章 1990年の日本経済の実態とその評価―アメリカ経済をも含めて
第8章 「円高不況」からの回復・上昇局面の展開過程から「不況」局面への逆転の実態
第9章 「不況」局面の深化過程の実態とその性格的特徴
第10章 日本経済の循環の現状―その評価と展望
ページの先頭へ