ジェーン・ハーリー/著 -- 大修館書店 -- 199206 -- 37145

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 371.4/ハリ/一般H 111549435 一般 利用可

資料詳細

タイトル 滅びゆく思考力
書名ヨミ ホロビユク シコウリヨク / コドモタチ ノ ノウ ガ カワル
副書名 子どもたちの脳が変わる
著者名 ジェーン・ハーリー /著, 西村弁作 /編訳, 新美明夫 /編訳  
著者ヨミ ハーリー,ジエーン , ニシムラ,ベンサク , ニイミ,アキオ  
出版者 大修館書店  
出版年 199206
ページ数等 377p
大きさ 20㎝
原書名 Endangered minds.
一般件名 児童研究 思考  
ISBN 4-469-21173-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100202950
NDC8版 37145
内容紹介 なぜ?頭の構造が違ってきている!?全米の教育現場からの報告と脳生理学・神経言語学の知見から浮かびあがるハイテク時代の子どもたちの姿は、そのまま日本の現在に重なる。いま親は、教師は、何をするべきなのか。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 今の子どもは頭の構造が違っている
第2章 環境が知能を形づくる
第3章 誰が子どもに話すことを教えるか
第4章 言語、思考、左半球
第5章 テレビ、テレビゲーム、成長する脳
第6章 『セサミストリート』と読みの崩壊
第7章 不遇な環境にある脳
第8章 未来の脳のための新しい学校
第9章 新しい世代に考えることを教える―ヒューマン・コンピュータ・モデル
第10章 拡大する心