中沢精次郎/〔著〕 -- 慶応義塾大学法学研究会 -- 199205 -- 31238

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.3/ナカサ/一般H 111947456 一般 利用可

資料詳細

タイトル ソヴィエト政治の歴史と構造
書名ヨミ ソヴイエト セイジ ノ レキシ ト コウゾウ / ナカザワ セイジロウ ロンブンシユウ
副書名 中沢精次郎論文集
シリーズ名 慶応義塾大学法学研究会叢書 53
著者名 中沢精次郎 /〔著〕, 慶応義塾大学法学研究会 /編  
著者ヨミ ナカザワ,セイジロウ , ケイオウギジユクダイガク,ホウガクケンキユウカイ  
出版者 慶応義塾大学法学研究会  
出版年 199205
ページ数等 518p
大きさ 22㎝
内容細目 内容:ソヴィエト研究の課題,ソ連共産党の党員教育,ソ連共産党、その構成員の民族的組成,ソ連共産党、そのエリートの所属民族,ソ連共産党の政治局,ブレジネフ「書記長の率いる政治局」の構造的性格,カザフの政治エリート,ブレジネフ党中央委員会書記長の連邦最高会議幹部会議長兼任について,ソ連邦における地方ソヴィエトの当面している若干の問題,地方ソヴィエトの実態について,「民族自決」のスローガン,ソ連の民族政
一般注記 著者の肖像あり 発売:慶応通信(東京)
一般件名 ソビエト連邦-政治・行政  
ISBN 4-7664-0498-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100202203
NDC8版 31238

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 方法の問題
第2部 ソ連邦共産党の諸問題
(ソ連共産党の党員教育―マルクス・レーニン主義大学について;ソ連共産党、その構成員の民族的組成;ソ連共産党、そのエリートの所属民族;ソ連共産党の政治局―1957年の政治局と1977年の政治局の比較研究;ブレジネフ「書記長の率いる政治局」の構造的性格;カザフの政治エリート;ブレジネフ党中央委員会書記長の連邦最高会議幹部会議長兼任について)
第3部 地方ソヴィエトをめぐる諸問題(ソ連邦における地方ソヴィエトの当面としている若干の問題;;地方ソヴィエトの実態について)
第4部 ソ連邦の民族政策をめぐる諸問題(「民族自決」のスローガン―レーニン主義の一断面;ソ連の民族政策の一断面;スターリンによるレーニン主義的民族理論の継承について;ロシア帝国の遺産)
第5部 その他の問題(1918年のロシア憲法制定会議に関する諸問題;ソ連外交における党と官僚)
第6部 ゴルバチョフ改革への展望(ソ連における権力闘争と政治革新)
中沢精次郎略歴
中沢精次郎著作目録