北村恒信/著 -- 光人社 -- 199504 -- 2107

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.7/キタム/一般H 112494400 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「戦前・戦中」用語ものしり物語
書名ヨミ センゼン センチユウ ヨウゴ モノシリ モノガタリ
著者名 北村恒信 /著  
著者ヨミ キタムラ,ツネノブ  
出版者 光人社  
出版年 199504
ページ数等 302p
大きさ 19㎝
内容細目 主要参考引用文献:p300~301
一般注記 新装版
一般件名 日本-歴史-昭和時代  
ISBN 4-7698-0575-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100197671
NDC8版 2107
内容紹介 戦時用語の基礎知識。時間の風化と平和と経済繁栄の中に雲散霧消シゴと相成るウンメイの憂き目をみた言葉の数々とその周辺を、軽妙平易に活写して戦争の姿を浮き彫りにしたイラスト・エッセイ。戦後50年に贈る1冊。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 非常時日本のかけ声の中に
2 国民皆兵の義務を背負って
3 軍隊とは
4 前線も銃後もなかった近代戦
5 ないないづくしの日本
6 非情な戦争の坩堝にまきこまれて