鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ズラータの日記
利用可
予約かごへ
ズラータ・フィリポヴィッチ/著 -- 二見書房 -- 199405 -- 98926
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
989.2/フイリ/一般H
112318764
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ズラータの日記
書名ヨミ
ズラ-タ ノ ニツキ / サラエボ カラノ メツセ-ジ
副書名
サラエボからのメッセージ
著者名
ズラータ・フィリポヴィッチ
/著,
相原真理子
/訳
著者ヨミ
フイリポヴイチ,ズラータ , アイハラ,マリコ
出版者
二見書房
出版年
199405
ページ数等
254p
大きさ
20㎝
原書名
Le journal de Zlata.
ISBN
4-576-94073-2
問合わせ番号(書誌番号)
1100190680
NDC8版
98926
内容紹介
ズラータはサラエボ生まれの11歳の少女。少女は日記をつけており、日記のなかで自分の日常生活を自分のことばでつづっている。ところが旧ユーゴスラビアで内戦が勃発し、少女の日記にも戦争のことが記されるようになる。恐怖、怒り、嘆き…ズラータの平和な世界は崩壊する。爆撃や狙撃によって多くの死傷者が出、水も電気も食糧もなくなる。ズラータは無理やりうばわれてしまった自分の少女時代に涙を流すが、それでも日記を書きつづけ、戦禍の目撃者でありつづける。彼女がたびたび思いをはせるあのアンネ・フランクのように。
ページの先頭へ