石井昌国/著 -- 雄山閣出版 -- 199507 -- 2102

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.2/イシイ/一般H 112446417 一般 利用可

資料詳細

タイトル 古代刀と鉄の科学
書名ヨミ コダイトウ ト テツ ノ カガク
シリーズ名 考古学選書
著者名 石井昌国 /著, 佐々木稔 /著  
著者ヨミ イシイ,マサクニ , ササキ,ミノル  
出版者 雄山閣出版  
出版年 199507
ページ数等 232p 図版10枚
大きさ 22cm
一般件名 刀剣  
ISBN 4-639-01300-0
問合わせ番号(書誌番号) 1100189029
NDC8版 2102
内容紹介 鉄器使用の開始から古墳出土の古代刀を経て、彎刀様式の日本刀に至る過程と、その素材の鉄と鍛造技術について明快に解く。考古学・刀剣学・金属学による画期的共同研究。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1編 古代刀の変遷(鉄製品の使用;古代刀と鉄器の遺跡)
2編 古代の鉄と刀剣(弥生時代の鉄と利器の製作;古墳時代前・中期における鍛造技術の革新;古墳時代後期に始まる鉄生産と刀剣製作への影響;彎刀化の進行と素材の鋼;古代末の鉄と太刀)