ロバート・コンクエスト/著 -- 時事通信社 -- 199205 -- 23807

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 238/コンク/一般H 111547660 一般 利用可

資料詳細

タイトル 誰がキーロフを殺したのか
書名ヨミ ダレ ガ キ-ロフ オ コロシタノカ
著者名 ロバート・コンクエスト /著, 新庄哲夫 /訳  
著者ヨミ コンクエスト,ロバート , シンジヨウ,テツオ  
出版者 時事通信社  
出版年 199205
ページ数等 288p
大きさ 20㎝
内容細目 参考文献:p268~271
原書名 Stalin and the Kirov murder.
一般件名 ソビエト連邦-歴史 暗殺  
ISBN 4-7887-9215-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100175616
NDC8版 23807
内容紹介 “赤い帝国”の運命は1934年12月の銃声1発で決まった。ソ連研究の第一人者・名探偵コンクエストがキーロフ暗殺事件の謎に挑む迫真の推理ノンフィクション。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
まえがき 今なぜキーロフか
第1章 キーロフが暗殺された日
第2章 キーロフを撃った男
第3章 新しい指導者キーロフ
第4章 キーロフ対スターリン(1932~34年)
第5章 スターリン自ら尋問す
第6章 最初の犠牲者たち
第7章 第一の筋書き―「レニングラード・テロリスト・センター」
第8章 第二の筋書き―「モスクワ・センター」
第9章 秘密警察の関係者も
第10章 第三の筋書き―「トロツキスト=ジノービエフ派・テロリスト・センター」
第11章 キーロフ派も消されていった
第12章 第四の筋書き―「右派」および内務人民委員部
第13章 浮かび上がる真実
第14章 判決