鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
法と訴訟
利用可
予約かごへ
笠松宏至/編 -- 吉川弘文館 -- 199203 -- 32214
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
322.1/ホウト/一般H
111815091
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
法と訴訟
書名ヨミ
ホウ ト ソシヨウ
シリーズ名
中世を考える
著者名
笠松宏至
/編
著者ヨミ
カサマツ,ヒロシ
出版者
吉川弘文館
出版年
199203
ページ数等
217p
大きさ
20㎝
一般件名
法制史-日本-中世 訴訟
ISBN
4-642-02702-5
問合わせ番号(書誌番号)
1100168051
NDC8版
32214
内容紹介
武家を中心とする中世の為政者たちは、古代の公家法を受継ぎつつ、時代や社会の要請に合わせた、武士や村人にも受入れられる法の論理を展開した。現代の感覚ではわかりにくいその実態を、6人の新進の研究者が解明する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 鎌倉幕府の法と権力
2 訴訟当事者から見た鎌倉幕府法
3 法廷に集う人々
4 鎌倉時代朝廷訴訟の1側面
5 「相伝」―中世的「権利」の1断面
6 検断と祓
ページの先頭へ