アラン・シップトン/著 -- 偕成社 -- 199404 -- K763

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 760/シツフ-5/児童H 112362192 児童 利用可

資料詳細

タイトル 打楽器
書名ヨミ ダガツキ
シリーズ名 図解音楽の世界 5
著者名 アラン・シップトン /著, 岡本さゆり /訳  
著者ヨミ シツプトン,アライン , オカモト,サユリ  
出版者 偕成社  
出版年 199404
ページ数等 31p
大きさ 29㎝
原書名 Making music-percussion.
一般件名 打楽器  
ISBN 4-03-531350-5
問合わせ番号(書誌番号) 1100166884
NDC8版 K763
内容紹介 打楽器はどのように発達してきたか、どんな種類があるか、どのように演奏するかなどについて、たくさんの絵と写真で、わかりやすく解説しました。木琴・鉄琴・太鼓などの楽器の構造、音の出るしくみ、各部の名称などを図解で説明。めずらしい古楽器や民族楽器についても紹介してあります。それぞれの楽器で演奏される代表的な曲に、鑑賞の手引きをつけました。知っておきたい音楽用語や作曲家などに、簡潔な説明を入れました。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
打楽器とはどんなもの?
打楽器を作ってみよう
木琴
ヴィブラフォーン
たいこ(ドラム)
タムタムと大だいこ
ティンパニ
シンバル
ドラムセット
子どもたちがよく使う打楽器
世界の打楽器