鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ライン河紀行
利用可
予約かごへ
吾郷慶一/著 -- 岩波書店 -- 199408 -- 2934
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
293/アコウ/一般H
112389005
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ライン河紀行
書名ヨミ
ラインガワ キコウ
シリーズ名
岩波新書 新赤版347
著者名
吾郷慶一
/著
著者ヨミ
アゴウ,ケイイチ
出版者
岩波書店
出版年
199408
ページ数等
225p
大きさ
18㎝
一般件名
ライン川
ISBN
4-00-430347-8
問合わせ番号(書誌番号)
1100124411
NDC8版
2934
内容紹介
スイス・アルプスの源流からオランダの河口まで―ヨーロッパの中枢を流れるライン河流域は、ローマ帝国の時代以来、民族・国家の興亡の主舞台であっただけでなく、欧州統合のゆくえを占う格好の一帯でもある。中世の城や大寺院、ブドウ畑とワイン、廃墟と化した原発…。河畔に長く住んだ著者が、その流れに沿って案内する知的な旅。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 「ラインの泉」から
2 緑と牧場とハイテクと
3 ボーデン湖と「最も美しい町」
4 「高ライン」、国境の交差点へ
5 統合欧州の“立法府”
6 ゆっくりと流れる「上ライン」
7 北海から黒海へ
8 ロマンティック・ライン
9 母なるモーゼルのミニ欧州史
10 揺れる環境・エネルギー政策
11 ボン―昨日、今日、明日
12 よみがえる古都
13 弱ってきた「経済の巨人」
14 日々変容する国、オランダ
ページの先頭へ