石井美智子/著 -- 有斐閣 -- 199408 -- 49812

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 498.1/イシイ/一般H 112399419 一般 利用可

資料詳細

タイトル 人工生殖の法律学
書名ヨミ ジンコウ セイシヨク ノ ホウリツガク / セイシヨク イリヨウ ノ ハツタツ ト カゾクホウ
副書名 生殖医療の発達と家族法
著者名 石井美智子 /著  
著者ヨミ イシイ,ミチコ  
出版者 有斐閣  
出版年 199408
ページ数等 205p
大きさ 20㎝
一般件名 医事法 妊娠中絶  
ISBN 4-641-03794-9
問合わせ番号(書誌番号) 1100160448
NDC8版 49812
内容紹介 生殖医療の発達によって、「誰が父か」はもちろん、従来自明のこととされていた「誰が母か」さえもが不明となり、あらためて、家族とは何かを問われることになった。人は家族の中で育てられ、家族によって保護される。家族法は、誰が家族を構成するかを明らかにしなければならない。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 人工生殖(人工受精;代理母;体外受精;法規制)
2 人工妊娠中絶(はじめに―堕胎罪;犯罪から権利へ;イギリス―適応規制型の立法:1960年代の人工中絶合法化;アメリカの場合―ロウ判決を中心に;ドイツの場合;日本の人工妊娠中絶規制)