西田幾多郎/著 -- 岩波書店 -- 197910 -- 1219

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 121.9/ニシタ/一般H 111921121 一般 利用可

資料詳細

タイトル 善の研究
書名ヨミ ゼンノ ケンキユウ
シリーズ名 岩波文庫 青 124ー1
著者名 西田幾多郎 /著  
著者ヨミ ニシダ,キタロウ  
出版者 岩波書店  
出版年 197910
ページ数等 254p
大きさ 15㎝
版表示 改版
ISBN 4-00-331241-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100154580
NDC8版 1219
内容紹介 西田(1870‐1945)は、主観と客観、精神と物質などをいかに統一するかという哲学上の根本問題の解決を、直接に与えられた純粋経験に求め、そこから出発して知識・道徳・宗教の一切を基礎づけようとした。のちの西田哲学の出発点ともなった本書は、明治以後、日本人の手になる最初の哲学書といわれ、多くの人に迎えられて今日に及ぶ。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1編 純粋経験(純粋経験;思惟 ほか)
第2編 実在(考究の出立点;意識現象が唯一の実在である ほか)
第3編 善(行為;意志の自由 ほか)
第4編 宗教(宗教的要求;宗教の本質 ほか)