今堀和友/著 -- 岩波書店 -- 199309 -- 491358

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 491.3/イマホ/一般H 114503348 一般 利用可

資料詳細

タイトル 老化とは何か
書名ヨミ ロウカ トワ ナニカ
シリーズ名 岩波新書 新赤版297
著者名 今堀和友 /著  
著者ヨミ イマホリ,カズトモ  
出版者 岩波書店  
出版年 199309
ページ数等 216p
大きさ 18㎝
一般件名 老化  
ISBN 4-00-430297-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100145735
NDC8版 491358
内容紹介 まもなく超高齢化社会に突入する日本。一人ひとりが老いを科学的に理解することが重要になってきた。生命現象としての老化を支配しているものはなにか、老化防止策とはどのようなものか、長寿の秘訣はあるのか。東京都老人総合研究所所長を務めた著者が、巷間に横行する誤解を指摘しながら、最新の考え方と知識をやさしく語る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ 高齢化社会にむかって
1 老化をどう捉えるか
2 個体の老化
3 細胞の死はどうして起こるか
4 アルツハイマー型老人性痴呆
5 疫学的研究
エピローグ 高齢化社会を暮らしやすく