ジェームズ・ヒルマン/著 -- 青土社 -- 199309 -- 1461

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.1/ヒルマ/一般H 112246080 一般 利用可

資料詳細

タイトル 元型的心理学
書名ヨミ ゲンケイテキ シンリガク
著者名 ジェームズ・ヒルマン /著, 河合俊雄 /訳  
著者ヨミ ヒルマン,ジエームズ , カワイ,トシオ  
出版者 青土社  
出版年 199309
ページ数等 192,53p
大きさ 20㎝
内容細目 巻末:「元型的心理学」参考文献,ジェイムズ・ヒルマンの全論文著作チェックリスト
原書名 Archetypal psychology.
一般件名 精神分析  
ISBN 4-7917-5268-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100145032
NDC8版 1461
内容紹介 人間のなかに魂が棲まうのではない。魂のなかに人間が棲まうのだ。そこでは、自然も都市も文化も、すべてが魂と目される。…ユング没後のユング派では最も優れた理論家とみなされる、元型的心理学の創始者ヒルマン自身の手になる、簡潔な〈元型的心理学入門〉。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
元型的心理学の源泉
イメージと魂
元型的イメージ
魂、メタファー、ファンタジー
魂と精神
ソウル=メイキング
死と垂直的方向
文化的位置―北と南
多神論的な心理学と宗教
精神病理
治療の実際
エロス
人格理論―人格化
伝記的ノート
頂上と谷―心理療法と精神的訓練の違いと精神の区別
ユング ヒルマンの元型的心理学