日本考古学協会/編 -- 吉川弘文館 -- 199403 -- 2102

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.2/キタニ/一般H 112333235 一般 利用可

資料詳細

タイトル 北日本の考古学
書名ヨミ キタニホン ノ コウコガク / ミナミ ト キタ ノ チイキセイ
副書名 南と北の地域性
著者名 日本考古学協会 /編  
著者ヨミ ニホンコウコガクキヨウカイ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 199403
ページ数等 248p
大きさ 20㎝
一般件名 考古学-東北地方  
ISBN 4-642-07419-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100144182
NDC8版 2102
内容紹介 本書は、最新の考古学の成果と人類学・古代史学などの幅広い分野から、古代北日本の地域性を解明し、その特質に迫る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
北方の古代文化―南と北の地域性
縄文土器にみる南と北―北の円筒土器様式と南の大木土器様式
縄文時代の物と人の移動―津軽海峡をはさむ文化交流
東北地方弥生文化の展開と地域性
北海道の続縄文文化と東北
古人骨にみる北部日本人の形質
古代城柵の設置とその意義
古代東北地方北部の生業にみる地域差
古代東北地方南部の集落と生業
古代東北の南と北
共同討議 古代北方日本の南と北―北からの視点