鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
エリノア・ルーズベルト
利用可
予約かごへ
デーヴィド・ウィナー/著 -- 偕成社 -- 199402 -- K289
SDI
本棚へ
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
280/テンキ-18/児童H
112311330
児童
利用可
鳥取県立
書庫
280/テンキ-18/協力J
141168073
協力
利用可
鳥取県立
書庫
280/テンキ-18/協力J
141168081
協力
利用可
団体貸出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
エリノア・ルーズベルト
書名ヨミ
エリノア ル-ズベルト / アメリカ ダイトウリヨウ フジン デ セカイ ジンケン センゲン ノ キソウ ニ オオキナ ヤクワリ オ ハタシタ ジンドウ シユギシヤ
副書名
アメリカ大統領夫人で、世界人権宣言の起草に大きな役割を果たした人道主義者
シリーズ名
伝記世界を変えた人々 18
著者名
デーヴィド・ウィナー
/著,
箕浦万里子
/訳
著者ヨミ
ウイナー,デーヴイド , ミノウラ,マリコ
出版者
偕成社
出版年
199402
ページ数等
192p
大きさ
22㎝
内容細目
エリノア・ルーズベルトの年譜:p189~192
原書名
Eleanor Roosevelt.
個人件名
エリノア・ルーズベルト
ISBN
4-03-542180-4
問合わせ番号(書誌番号)
1100137794
NDC8版
K289
内容紹介
人間の尊厳をうたいあげた世界人権宣言は、エリノア・ルーズベルトらの努力により、一九四八年、国連で四十八か国によって採択されました。宣言には、世界中のすべての人がもっている基本的人権について、三十項目が述べられています。アメリカ大統領フランクリン・ルーズベルト夫人エリノア・ルーズベルトは、人道主義者として、人種差別に反対し、黒人の社会的地位の向上に力を尽くすばかりでなく、つねに、悲惨な状況に置かれている人々に目を向け、世界中の人々の権利を守るために貢献しました。世界人権宣言は、国や人種を越えて、いまもなお大きな影響力を持ち続けているのです。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
人道主義の勝利
世界のファースト・レディ
裕福でも、幸福ではなかった子ども時代
結婚
家庭にはいったエリノア
転機
「たいへんに有能な政治家」
州知事夫人
大恐慌
大統領
ファースト・レディ
そして失敗
エリノアと報道関係者
エリノアとフェミニズム(女性の地位向上運動)
「独裁者に従うより、死んだほうがましです」
アメリカ参戦
フランクリン・ルーズベルトの死
はげしい仕事をする能力
宣言が採択される
アメリカ合衆国が人権に背を向ける
ひとりの市民にもどったエリノア
国連に復帰
エリノアの死〔ほか〕
ページの先頭へ