鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本型食生活の歴史
利用可
予約かごへ
安達巌/著 -- 新泉社 -- 199308 -- 3838
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
383.8/アタチ/一般H
112240646
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本型食生活の歴史
書名ヨミ
ニホンガタ シヨクセイカツ ノ レキシ
著者名
安達巌
/著
著者ヨミ
アダチ,イワオ
出版者
新泉社
出版年
199308
ページ数等
279p
大きさ
19㎝
版表示
新版
一般注記
初版:農山漁村文化協会1982年刊
一般件名
食生活-日本-歴史
ISBN
4-7877-9311-X
問合わせ番号(書誌番号)
1100136963
NDC8版
3838
内容紹介
野生食採集の縄文時代、農耕食の弥生時代以来の日本人の食生活の歴史をふりかえることにより、米ばなれと欧米型食生活への傾斜を強める、飽食の時代の欠陥を指摘する。肉乳卵を主軸とする西洋型食生活から、伝統的な米・魚貝・野菜主軸への転換が、ガンや成人病から遠ざかることが可能と説く。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 食文化をめぐる世界と日本
第2章 神代の食文化
第3章 古代の食文化
第4章 中世の食文化
第5章 近世初頭の食文化
第6章 鎖国時代の食文化
第7章 近代の洋風食文化
第8章 現代日本の食文化
終章 歴史の教訓を生かそう
ページの先頭へ