近代日本研究会/編 -- 山川出版社 -- 199210 -- 21061

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.6/メイシ/一般H 111790179 一般 利用可

資料詳細

タイトル 明治維新の革新と連続
書名ヨミ メイジ イシン ノ カクシン ト レンゾク / セイジ シソウ ジヨウキヨウ ト シヤカイ ケイザイ
副書名 政治・思想状況と社会経済
シリーズ名 年報・近代日本研究 14
著者名 近代日本研究会 /編  
著者ヨミ キンダイニホンケンキユウカイ  
出版者 山川出版社  
出版年 199210
ページ数等 331p
大きさ 21㎝
一般件名 明治維新  
ISBN 4-634-61750-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100135839
NDC8版 21061

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
朱子学・正学・実学―佐久間象山試論
維新と「公議」―最初の「公論」政体創出の試みを中心に
廃藩置県断行過程の実相
明治国家の形成と西郷隆盛
地方政治の発展―北多摩の場合
議員選挙の導入と変容―府県会選挙から衆議院総選挙へ
鉄砲鍛治から機械工へ―幕末の小銃生産とその担い手
地域経済の発展と衰退―19世紀、新川木綿と和泉木綿の比較を通じて
上海ネットワークの中の神戸―外国綿製品を運ぶ中国商人
情報ネットワークの形成と地方経済
士族の通婚行動―幕末・明治初期、旧篠山藩の事例
幕末・維新の政治算術
「企業者」観念の発見と日本の伝統