鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
図説日本の伝統工芸 近畿・中京編
利用可
予約かごへ
小山和/著 -- 河出書房新社 -- 199401 -- 75021
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
750.2/スセツ/一般H
114934585
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
図説日本の伝統工芸
書名ヨミ
ズセツ ニホン ノ デントウ コウゲイ
巻次
近畿・中京編
著者名
小山和
/著
著者ヨミ
コヤマ,カズ
出版者
河出書房新社
出版年
199401
ページ数等
125p
大きさ
22㎝
一般件名
工芸-日本
ISBN
4-309-72489-2
問合わせ番号(書誌番号)
1100134474
NDC8版
75021
内容紹介
長い歴史にはぐくまれ、繊細な美意識、器用な手、たゆみない根気に磨きぬかれた、日本の伝統工芸の魅力。日本の古里=近畿・中京の「工芸の里」46選への招待―。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
豊橋筆―高級筆の大産地
有松絞り―華麗な絵模様を絞る
常滑焼―丘の上の陶の里
名古屋友禅―手描きの雅味
尾張七宝焼―七つの宝物の輝き
瀬戸赤津焼―古瀬戸のふるさと
岐阜和傘―竹と紙の工芸品
美濃焼―雅陶のふるさと〔ほか〕
ページの先頭へ