ジョルジュ・デュメジル/著 -- 平凡社 -- 199308 -- 289

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/テユメ/一般H 111894378 一般 利用可

資料詳細

タイトル デュメジルとの対話
書名ヨミ デユメジル トノ タイワ / ゲンゴ シンワ ジヨジシ
副書名 言語・神話・叙事詩
著者名 ジョルジュ・デュメジル /著, ディディエ・エリボン /著, 松村一男 /訳  
著者ヨミ デユメジル,ジヨルジユ , エリボン,デイデイエ , マツムラ,カズオ  
出版者 平凡社  
出版年 199308
ページ数等 270p
大きさ 20㎝
原書名 Entretiens avec Didier Eribon.
個人件名 ジョルジュ・デュメジル  
ISBN 4-582-44402-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100133981
NDC8版 289
内容紹介 「印欧語族三機能イデオロギー説」など独創的な業績で知られる碩学が最適の対話者を得て明かした学問の歩みと人生のゆくたて。「哲学と芸術の模範的な連携」の秘密に迫る一級の知的ドキュメント。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 人生は遊戯(不死の饗宴;ワルシャワ、イスタンブール、ウプサラ…;一九三九年以降)
第2部 インド=ヨーロッパ語族の足跡―神話と叙事詩(総体への関心;ナルボンヌの王子たちとヤヤーティの息子たち;「ギリシア人は不実な恋人」;クイリヌスと群衆;良識の善用;三機能の生と死)
第3部 「私は思想の指導者ではない」(ソポクレス、ベルクソン、ノストラダムス;政治;友人のネットワーク)