鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
フロイト
利用可
予約かごへ
アンソニー・ストー/著 -- 講談社 -- 199402 -- 1461
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
146.1/スト/一般H
112298371
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
フロイト
書名ヨミ
フロイト
シリーズ名
講談社選書メチエ 8
著者名
アンソニー・ストー
/著,
鈴木晶(しょう)
/訳
著者ヨミ
ストー,アンソニー チヤールズ , スズキ,シヨウ(1952-)
出版者
講談社
出版年
199402
ページ数等
227p
大きさ
19㎝
内容細目
ブックガイド:p214~217
原書名
Freud.
個人件名
ジークムント・フロイト
ISBN
4-06-258008-X
問合わせ番号(書誌番号)
1100132886
NDC8版
1461
内容紹介
「無意識」「夢」「エロスとタナトス」「自我・超自我・エス」…。精神の深奥に分け入り、「こころ」の見方に革命を起こしたフロイト。いまなお、われわれは彼の「呪縛」から逃れることはできない。強迫的なパーソナリティーのもたらした膨大な著作。優れた洞察と過度の普遍化。死後半世紀のいま、この天才の思想と生涯を明らかにする。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 フロイトの生涯と性格
第2章 心的外傷から幻想へ
第3章 過去を探る
第4章 自由連想・夢・転移
第5章 自我・超自我・エス
第6章 攻撃・抑鬱・パラノイア
第7章 ジョークと『日常生活の精神病理学』
第8章 芸術と文学
第9章 文化と宗教
第10章 治療者としてのフロイト
第11章 現代の精神分析
第12章 精神分析の魅力
ページの先頭へ