鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
海運近代化と造船
利用可
予約かごへ
米田博/著 -- 成山堂書店 -- 199303 -- 68321
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
683.2/ヨネタ/一般H
111862622
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
海運近代化と造船
書名ヨミ
カイウン キンダイカ ト ゾウセン
著者名
米田博
/著
著者ヨミ
ヨネダ,ヒロシ
出版者
成山堂書店
出版年
199303
ページ数等
238p
大きさ
22㎝
内容細目
各章末:参考文献 著者執筆論文解説等一覧:p229~238
一般件名
海運-日本-歴史-昭和時代(1945年以
ISBN
4-425-31241-4
問合わせ番号(書誌番号)
1102125459
NDC8版
68321
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
造船工業の生きる道―造船企業の合理化と労働生産性の向上
造船所の助け舟―船舶輸出について
日本海運の世界的発展策
不況に向って超大型船舶建造設備の近代化をどう考えるべきか
鉄鉱石輸送船雑録
船舶の自動化の環境とその経済性
ユニットロードシステムとわが国におけるコンテナの海陸一貫輸送
海運・造船・鉄鋼の相互依存―造船拳序説
商社の船舶営業
海事広報の沿革と現況―日本海事広報協会の事業活動を中心として
石油危機による世界の造船不況と日本の対応
日本船LNG輸送
省エネ船の出現と海運造船不況
長期不況から脱出した海運造船
ページの先頭へ