検索条件

  • 著者
    藤井絢子
ハイライト

ジョン・マーハ/編著 -- 国際書院 -- 199402 -- 804

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 804/マハ/一般H 112292770 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新しい日本観・世界観に向かって
書名ヨミ アタラシイ ニホンカン セカイカン ニ ムカツテ / ニホン ニ オケル ゲンゴ ト ブンカ ノ タヨウセイ
副書名 日本における言語と文化の多様性
著者名 ジョン・マーハ /編著, 本名信行 /編著  
著者ヨミ マーハ,ジヨン C. , ホンナ,ノブユキ  
出版者 国際書院  
出版年 199402
ページ数等 273p
大きさ 21㎝
内容細目 各章末:参考文献
一般件名 言語 民族問題  
ISBN 4-906319-41-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100130933
NDC8版 804

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アイヌ―言語とその人々
大阪におけるコリアン文化の復活
第1章 消えゆく言葉―環境言語学に向けて
第2章 多言語生活の実態―グアテマラ、イタリア、フィンランドの例から
第3章 オーストラリアと日本における文化の多様性
第4章 日本の手話―新しい展開を求めて
第5章 帰国生と移民の言語―多言語社会の言語教育の観点から
第6章 「死語」という神話―アイヌ語のルネサンス
第7章 女性というカテゴリー―日本の家族、社会とセクシュアリティーについて
第8章 聴覚障害者と聴者のコミュニケーションを深めるために
第9章 日本におけるコリアン維持状況
第10章 朝鮮総聯の朝鮮語教育―コミュニティー再生産のテクノロジー
第11章 「多様性」を阻むもの―日本社会の同化・異化作用
第12章 今日の二言語併用の定義と展望
第13章 異質性について―少数派の人生打開と適応の道(日系アメリカ人の体験から学ぶ)