原島礼二/編 -- 吉川弘文館 -- 199401 -- 2103

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.3/トウコ/一般H 112315737 一般 利用可

資料詳細

タイトル 東国と大和王権
書名ヨミ トウゴク ト ヤマト オウケン / コダイ オ カンガエル
副書名 古代を考える
著者名 原島礼二 /編, 金井塚良一 /編  
著者ヨミ ハラシマ,レイジ , カナイズカ,ヨシカズ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 199401
ページ数等 308p
大きさ 20㎝
一般件名 日本-歴史-古代  
ISBN 4-642-02186-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100127653
NDC8版 2103
内容紹介 本書は、金錯銘鉄剣銘文発見以来、大和王権との関わりで注目を集める東国を、王賜銘鉄剣・人物埴輪・群集墳・黒井峯遺跡や毛野国の盛衰、仏教の伝播など、最新の重要テーマの徹底検討によりその実像に迫る。写真図版を多数収め、現地見学に便利な東国の遺跡案内も収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 古代東国の歴史的位置
2 東国の黎明
3 「王賜」銘鉄剣と五世紀の東国
4 上毛野氏と東国六腹の朝臣
5 人物埴輪の伝播と河内
6 東国の群集墳
7 東国の古代豪族と仏教
8 東国の村と生活―日本のポンペイ黒井峯・西組遺跡は語る
9 東国の古代遺跡を訪ねて