-- 吉川弘文館 -- 199402 -- 2106

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.6/キンタ-6/一般H 112278521 一般 利用可

資料詳細

タイトル 近代日本の軌跡
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ キセキ
巻次
巻書名 占領と戦後改革
巻書名 占領と戦後改革
出版者 吉川弘文館  
出版年 199402
ページ数等 243p
大きさ 20㎝
内容細目 参考文献:p239~240
一般件名 日本-歴史-近代 日本-歴史-昭和時代(  
ISBN 4-642-07440-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100124705
NDC8版 2106
内容紹介 戦後への訣別がいわれてから久しい。しかし、戦後50年の歴史は、「終わったはずの戦後」が「終わらなかった戦後」と二重構造の関係にあることを明るみに出した。現代日本の原型をつくった占領と戦後改革について、マッカーサーと吉田茂、象徴天皇制と国民意識、「55年体制」の成立などのテーマを中心に、その歴史的位置を今日的な視点から解明する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 戦後改革と現代
2 初期占領改革
3 日本国憲法の制定
4 占領政策の転換と「逆コース」
5 マッカーサーと吉田茂
6 象徴天皇制と国民意識
7 占領と教育改革
8 戦後思想と文化
9 朝鮮戦争とサンフランシスコ講和
10 1955年体制の成立