鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
蘇静
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
描写の芸術
利用可
予約かごへ
スヴェトラーナ・アルパース/著 -- ありな書房 -- 199308 -- 723359
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
723.3/アルハ/一般H
112288363
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
描写の芸術
書名ヨミ
ビヨウシヤ ノ ゲイジユツ / ジユウシチセイキ ノ オランダ カイガ
副書名
一七世紀のオランダ絵画
著者名
スヴェトラーナ・アルパース
/著,
幸福輝
/訳
著者ヨミ
アルパース,スヴエトラーナ , コウフク,アキラ
出版者
ありな書房
出版年
199308
ページ数等
428p
大きさ
22㎝
原書名
The art of describing.
一般件名
絵画-オランダ-歴史
ISBN
4-7566-9330-X
問合わせ番号(書誌番号)
1100123706
NDC8版
723359
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 コンスタンティン・ハイヘンスと「新しい世界」
2 視覚はまた絵のごとく―ケプラーによる眼のモデルと絵画制作に関する北方的概念
3 「誠実な手と忠実な眼をもって」―表象の技
4 オランダ絵画における地図制作の影響
5 言葉を見ること―オランダ絵画におけるテクストの表現
結び―フェルメールとレンブラント
補遺―オランダ絵画のエンブレム的解釈について
ページの先頭へ