石井孝/著 -- 吉川弘文館 -- 199307 -- 21061

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.6/イシイ/一般H 111812121 一般 利用可

資料詳細

タイトル 明治維新と外圧
書名ヨミ メイジ イシン ト ガイアツ
著者名 石井孝 /著  
著者ヨミ イシイ,タカシ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 199307
ページ数等 217,9p
大きさ 20㎝
一般件名 明治維新 日本-対外関係-歴史-明治時代  
ISBN 4-642-07399-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100108750
NDC8版 21061
内容紹介 論争こそが、学問を硬直化・老化から救うものであるとする著者が、真剣な論争を通じ、史実をふまえて、維新期の日本が「半植民地的分割化の危機」にあったとする説を論破。さらに当時の日本が「半植民地」であるとの説を批判し、パクス=ブリタニカのもとでの従属国であるとする説を提示する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 明治維新史概観
2 明治維新期における外圧の性格―芝原拓自民との論争(外圧論争の始まり;「民族主義的」維新史観批判;幕末国際政局における「小英国主義」の展開;外圧論争の総括)
3 倒幕勢力形成の国際的要因(西南諸藩の自立化傾向;薩長両藩の割拠態勢と「一藩絶対主義」志向;薩長連合の国際的背景;英国の対日政策と倒幕勢力)