鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中国経済の歴史的展開
利用可
予約かごへ
古沢賢治/著 -- ミネルヴァ書房 -- 199311 -- 33222
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
332.2/フルサ/一般H
112303766
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中国経済の歴史的展開
書名ヨミ
チユウゴク ケイザイ ノ レキシテキ テンカイ / ゲンチク ロセン カラ カイカク カイホウ ロセン エ
副書名
原蓄路線から改革・開放路線へ
著者名
古沢賢治
/著
著者ヨミ
フルサワ,ケンジ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
199311
ページ数等
235,9p
大きさ
22㎝
内容細目
巻末:現代中国略年表
一般件名
中国-経済-歴史-近代
ISBN
4-623-02357-5
問合わせ番号(書誌番号)
1100103458
NDC8版
33222
内容紹介
現代中国は、改革・開放路線に転じてから、急速な経済成長を遂げてきた。人口12億の、巨大な国家の急速な工業化・近代化は、歴史上未曾有の実験である。本書は、理論、歴史、実証分析の3つの視角から、中国の経済発展を貫いてきた経済論理を解明するとともに、中国独自の発展方向を展望する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 中国経済の見方、考え方
1 社会主義的原蓄論の再考(後発国の工業化方式;社会主義と原始的蓄積;「価値シェーレ」による資金蓄積)
2 工業建設と集権管理体制の確立(「社会主義的改造」の諸問題;中国の独自モデルへの模索;「毛沢東路線」からの転換)
3 改革・開放路線の展開(郷鎮企業による農村経済の発展;開放路線による「現代化」の転換;地方経済の発展;「横向き経済連合」への模索;金融改革と株式制度の導入)
終章 企業改革への展望
ページの先頭へ