柳父章/著 -- 法政大学出版局 -- 199209 -- 8017

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 801.7/ヤナフ/一般H 111750032 一般 利用可

資料詳細

タイトル 翻訳語の論理
書名ヨミ ホンヤクゴ ノ ロンリ / ゲンゴ ニ ミル ニホン ブンカ ノ コウゾウ
副書名 言語にみる日本文化の構造
シリーズ名 教養選書 80
著者名 柳父章 /著  
著者ヨミ ヤナブ,アキラ  
出版者 法政大学出版局  
出版年 199209
ページ数等 338p
大きさ 19㎝
一般注記 新装版
一般件名 翻訳  
ISBN 4-588-05080-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100101494
NDC8版 8017
内容紹介 日本人にとって〈翻訳〉とは何か―。『万葉集』における古代知識人の漢語翻訳の過程にわが国翻訳文化の原点をさぐるとともに、福沢諭吉、二葉亭四迷らによる近代西欧との格闘の経緯を分析しつつ外来文化受容における特殊日本的な言語現象を摘出し、翻訳を通じて日本文化の特質を抉る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1編 物としての言葉(翻訳語との出会い;物としての言葉;翻訳語と日常語;福沢諭吉における言葉使いの論理)
第2編 万葉集における構文の分析(言葉と文字;構文分析の方法;構文分析による二つの典型;翻訳語について;ミコトの分析とその背景;タマノヲの分析とその背景;トコヨの分析とその背景)