山根裕子/著 -- 有信堂高文社 -- 199301 -- 3337

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 333.7/ヤマネ/一般H 112247526 一般 利用可

資料詳細

タイトル EC法
書名ヨミ イ-シ-ホウ / セイジ ケイザイ モクテキ ト ソノ シユダン
副書名 政治・経済目的とその手段
著者名 山根裕子 /著  
著者ヨミ ヤマネ,ヒロコ  
出版者 有信堂高文社  
出版年 199301
ページ数等 326p
大きさ 20㎝
内容細目 年表EC制度の形成過程:p314~323
一般件名 法律-ヨーロッパ共同体  
ISBN 4-8420-4023-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100101175
NDC8版 3337
内容紹介 市場統合、通貨統合、政治統合―。その方法であり、根拠である法の役割を明晰に解読。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 EC制度と政治理念とのダイナミズム(ECは何をしようとしているのか;なぜ共同市場だったのか)
第2部 EC法の構成(EC法とは何か;EC立法過程;EC法の特徴;EC司法制度)
第3部 EC市場統合における法の役割(「物の自由移動」制度;「人の自由移動」制度;国境対策;「資本の自由移動」制度;EC競争法の特徴)
第4部 ECの対外政策(対外政策における権限の問題;ECとEC域外との関係;ECと日本との関係)
終論 マーストリヒト条約はなぜ批准が困難なのか―条約内容と合意過程の解読