山本真弓/著 -- 中央公論社 -- 199310 -- 312258

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.2/ヤマモ/一般H 112243434 一般 利用可

資料詳細

タイトル ネパール人の暮らしと政治
書名ヨミ ネパ-ルジン ノ クラシ ト セイジ / フウシ シヨウゲキ ノ セカイ カラ
副書名 「風刺笑劇」の世界から
シリーズ名 中公新書 1153
著者名 山本真弓 /著  
著者ヨミ ヤマモト,マユミ  
出版者 中央公論社  
出版年 199310
ページ数等 205p
大きさ 18㎝
一般件名 ネパール-政治・行政  
ISBN 4-12-101153-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100093900
NDC8版 312258
内容紹介 日本よりはるかに国土も狭く、人口も少ないネパール。しかしその風土、気候、文化、言語、宗教などは日本より多様性に富む。1990年4月の政変の結果、61年以来の国王を頂点とするピラミッド型の「パンチャーヤト体制」は否定され、主権在民の新国家体制が敷かれた。庶民的な「お笑い」の世界「風刺笑劇」で国民的人気を博す、反体制派の2人組コメディアン「マハ」の活動と作品を通し、ネパール人の暮らしと政治を活写する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ ネパールと日本
1 ネパール風刺笑劇の世界
2 民衆のなかの政治
3 パンチャーヤト体制下における反体制運動
4 多民族国家の現実
5 ネパール・インド関係
6 ネパールをめぐる「援助」と民衆