新藤謙/著 -- 朝文社 -- 199301 -- 3615

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.5/シント/一般H 111825843 一般 利用可

資料詳細

タイトル 眺める文化と曝される文化
書名ヨミ ナガメル ブンカ ト サラサレル ブンカ
著者名 新藤謙 /著  
著者ヨミ シンドウ,ケン  
出版者 朝文社  
出版年 199301
ページ数等 275p
大きさ 20㎝
一般件名 文化  
ISBN 4-88695-081-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100093799
NDC8版 3615
内容紹介 わび、さび、みやび…。日本人の伝統的美意識とされて来たこれらは四季の移ろいを眺める側のそれであり、農民など風雪に曝される側のものではない。曝される側に立って日本文化を見直す。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
眺める文化と曝される文化
飢餓の民と思想―安藤昌益と宮沢賢治
反逆する百姓―青年・渋谷定輔
吉野せいにおける人間の研究
民衆の情念の底へ―秋元松代論
在所感覚と生活意識
方言詩について
日本人と歌謡曲
なぜ「機を織る」のか―前田俊彦小論