鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
シュトルム文学研究
利用可
予約かごへ
日本シュトルム協会/編 -- 東洋出版 -- 199305 -- 94028
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
940.2/シユト/一般H
111872390
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
シュトルム文学研究
書名ヨミ
シユトルム ブンガク ケンキユウ / キヨウカイ セツリツ ジツシユウネン キネン ロンブンシユウ
副書名
協会設立十周年記念論文集
著者名
日本シュトルム協会
/編
著者ヨミ
ニホン シユトルム キヨウカイ
出版者
東洋出版
出版年
199305
ページ数等
310p
大きさ
20㎝
内容細目
内容:序章・シュトルムとドイツ近代文学(深見茂著)『みずうみ』を読む(田中宏幸著)淪落の舞踏(須賀洋一著)ある画家の作品(小山田豊著)『水に沈む』における罪と愛(別本明夫著)『キルヒ父子』における集団の声としての「うわさ」(田中まり著)白馬の騎手(秋元和美著)白馬の騎手(松井勲著)シュトルムと猫について(野原章雄著)立原道造とシュトルム(石浜昌宏著)シュトルム文学の魅力(堤博美著)ラーゲ ローマイ
個人件名
テオドール・シュトルム
ISBN
4-8096-7082-1
問合わせ番号(書誌番号)
1100091514
NDC8版
94028
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章・シュトルムとドイツ近代文学
『みずうみ』を読む
淪落の舞踏―『大学時代』についての一考察
『ある画家の作品』―前景すら後景へ
『水に沈む』における罪と愛
『キルヒ父子』における集団の声としての「うわさ」
『白馬の騎手』―ハウケ・ハイエンとその悲劇
『白馬の騎手』―素材伝説からの考察
シュトルムと猫について
立原道造とシュトルム―昭和抒情詩におけるドイツ文学の一受容
シュトルム文学の魅力
ラーゲ・ローマイアー編シュトルム全集
フーズムのシュトルム協会について
原書で読むシュトルム文学
日本におけるテーオドル・シュトルム―研究と翻訳
ページの先頭へ