鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
心理学から見た現代日本の子どものエコロジー
利用可
予約かごへ
山添正/編著 -- ブレーン出版 -- 199212 -- 37145
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
371.4/ヤマソ/一般H
111780626
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
心理学から見た現代日本の子どものエコロジー
書名ヨミ
シンリガク カラ ミタ ゲンダイ ニホン ノ コドモ ノ エコロジ-/ ブンカ キヨウイク フウド シヤカイ カンキヨウ
副書名
文化・教育風土・社会環境
著者名
山添正
/編著
著者ヨミ
ヤマゾエ,タダシ
出版者
ブレーン出版
出版年
199212
ページ数等
243p
大きさ
21㎝
内容細目
参考文献:p223~231
一般件名
児童心理学
ISBN
4-89242-611-3
問合わせ番号(書誌番号)
1100089777
NDC8版
37145
内容紹介
トータルなシステムの中で子どもたちの現在を捉えなおし、健やかな未来を考える。21世紀が「心の時代」、「共生の時代」となるための新しい発想とは?
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
まえがき 地球の未来は子どもたちの中にある
第1章 心の時代(日本の家族風土と子育て;人それぞれが創る物語)
第2章 共生の時代(子どもたちの心の国際化;「障害」のこちら側)
第3章 もう一つの選択(日本の教育と子どもの心理;子どもと遊び・スポーツ)
第4章 新しい時代への希望(エコロジーの時代―エゴイズムと環境問題;男性問題の時代―いまこそ、おとなが問われるとき)
ページの先頭へ