鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本の生き方を考える
利用可
予約かごへ
社会教育協会/編 -- 図書出版社 -- 199105 -- 304
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
304/ニホン/一般H
111349422
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の生き方を考える
書名ヨミ
ニホン ノ イキカタ オ カンガエル
シリーズ名
生涯学習シリーズ 2
著者名
社会教育協会
/編
著者ヨミ
シヤカイキヨウイクキヨウカイ
出版者
図書出版社
出版年
199105
ページ数等
250p
大きさ
20㎝
一般件名
日本
ISBN
4-8099-0161-0
問合わせ番号(書誌番号)
1100082743
NDC8版
304
内容紹介
あと10年で21世紀、新しい時代の幕明けを日本はどう迎えたらよいのか。各界の14氏がこれからの日本の進路を展望する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 縄魂弥才の日本文化(梅原猛)
2 日本について思うこと(陳舜臣) 国際化の波のなかで(林雄二郎)
4 文明の転換と日本の進路(天谷直弘)
5 地球の未来を守るために(大来佐武郎)
6 情報化日本の課題(石井威望)
7 平和について(アグネス・チャン)
8 宇宙と生命(柳瀬睦男)
9 いま、人々は何を求めているか(木村尚三郎)
10 「生涯学習を考える」(座談会)
ページの先頭へ