徳永暢三/著 -- 清水書院 -- 199202 -- 931

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 931/トクナ/一般H 111727486 一般 利用可

資料詳細

タイトル T.S.エリオット
書名ヨミ テイ- エス エリオツト
シリーズ名 Century books 人と思想 102
著者名 徳永暢三 /著  
著者ヨミ トクナガ,シヨウゾウ  
出版者 清水書院  
出版年 199202
ページ数等 257p
大きさ 19㎝
内容細目 T.S.エリオット年譜・参考文献:p235~253
一般注記 T.S.エリオットの肖像あり
個人件名 トマス・エリオット  
ISBN 4-389-41102-0
問合わせ番号(書誌番号) 1100070112
NDC8版 931
内容紹介 本書では、P・アクロイドの『エリオット伝』その他を参考にして、人物としてのエリオットの表裏を描き出し、彼の詩の手引きをすることを心がけた。エリオットの伝記はその詩を直接には解説しないにせよ、深いところで人生と詩は互いに照らし合っていることが分かる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 T・S・エリオットの生涯(出発―幼時の精神的風土、ハーヴァード大学;イギリスへ渡る―詩人としての出発;英国国教会に入信;ヴィヴィエンと別居―『四つの四重奏』;ヴィヴィエンの死、ノーベル賞、劇作;再婚、晩年)
2 T・S・エリオットの詩とその思想(「J・アルフレッド・プルーフロックの恋歌」;『荒地』;『四つの四重奏』)
3 T・S・エリオットの思想的特徴(異神を求めて;キリスト教観;エリオットの批評用語)