検索条件

  • 一般件名
    日本-歴史-平成時代-写真集
ハイライト

日本村落史講座編集委員会/編 -- 雄山閣出版 -- 199008 -- 210

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210/ニホン-2/一般H 111146596 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本村落史講座
書名ヨミ ニホン ソンラクシ コウザ
巻次 第2巻
巻書名 景観
各巻巻次 1 原始・古代・中世
巻書名 景観
著者名 日本村落史講座編集委員会 /編  
著者ヨミ ニホンソンラクシコウザ ヘンシユウイインカイ  
出版者 雄山閣出版  
出版年 199008
ページ数等 318p
大きさ 22㎝
内容細目 内容:先土器時代人の生活空間(安蒜政雄)縄文時代における集落の景観(外山和夫)漁撈集落と貝塚の形成(後藤和民)拠点集落と弥生社会(酒井竜一)ムラの変貌(大塚初重)古代の農村(広瀬和雄,平川南)開拓と村落(藤井一二)山村と漁村(関和彦)奥羽の村落(渡部郁子)南九州の村落(小林敏男)畿内近国の郷と村(仲村研)東国・九州の郷と村(海津一朗)村落と境界(水野章二)村落と開発(田村憲美)市場・宿場・町(池上
一般注記 全9巻第2回配本
一般件名 日本-歴史 村落-日本-歴史  
ISBN 4-639-00976-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100067469
NDC8版 210
内容紹介 歴史を立体的・総合的に把える方法として、最近盛んになって来ている景観の視点がら村落を考察。群馬の黒井峯遺跡など近年の広域発掘調査により急速に進展した研究成果をもとに、先土器時代から中世まで、イエという一つの点が集まり集落となり、それがまた村落へと変化してゆく過程を、その景観とともに明らかにする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 原始(先土器時代人の生活空間―先土器時代のムラ;縄文時代における集落の景観―群馬県域を中心に;漁撈集落と貝塚の形成―東京湾沿岸の大型貝塚を中心にして;拠点集落と弥生社会―拠点集落を基本要素とする社会構成の復元;ムラの変貌―古墳時代村落の構造)
2 古代(古代の農村;開拓と村落―8世紀の村落形成を中心にして;山村と漁村;辺境の村落)
3 中世(中世の郷と村;村落と境界;村落と開発;市場・宿場・町;山村と漁村)