鶴見良行/編著 -- 同文館出版 -- 199101 -- 220

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 220/ツルミ/一般H 111277227 一般 利用可

資料詳細

タイトル 道のアジア史
書名ヨミ ミチ ノ アジアシ / モノ ヒト ブンカ ノ コウリユウ
副書名 モノ・ヒト・文化の交流
著者名 鶴見良行 /編著, 村井吉敬 /編著  
著者ヨミ ツルミ,ヨシユキ , ムライ,ヨシタカ  
出版者 同文館出版  
出版年 199101
ページ数等 292p
大きさ 20㎝
内容細目 各章末:参考文献
一般件名 東洋史  
ISBN 4-495-85581-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100064850
NDC8版 220
内容紹介 海の道、陸の道、大きな道、小さな道、長い道、短い道…。さまざまな道を通して東西南北を行き来したモノ、ヒト、文化の交流は、人びとの生活をひとつにつなげていた。真珠、香料、エビ、仏像、ガラス、石油、巡礼者、海外出稼ぎ労働者などの“道史”を通してアジアを見る!

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 ドンソン文化の道―東南アジア古代世界の文化交流
2 真珠の道
3 マカッサル海道
4 スパイスロード
5 仏像の道
6 ガラスと香料と航海と
7 マラッカ海道
8 巡礼者の道
9 カルバラーへの道
10 産油国への道
11 アジア女子出稼ぎ労働者の道
12 エビの道・バナナの道