アール・A.グロルマン/著 -- 学陽書房 -- 199008 -- 3799

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 379.9/クロル/一般H 111023787 一般 利用可

資料詳細

タイトル 共働きっ子の気持ち
書名ヨミ トモバタラキツコ ノ キモチ / ソノ フアン ヨツキユウ ニ ドウ コタエルカ
副書名 その不安・欲求にどう応えるか
著者名 アール・A.グロルマン /著, ジェリ・L.スウェダー /著, 松田敬一 /訳  
著者ヨミ グロルマン,アール A. , スウエダー,ジエリ L. , マツダ,ヨシカズ  
出版者 学陽書房  
出版年 199008
ページ数等 251p
大きさ 19㎝
原書名 The working parent dilemma:how to balance the responsibilities of children and careers.
一般件名 家庭教育  
ISBN 4-313-65040-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100049542
NDC8版 3799
内容紹介 どの共働きの夫婦にとっても、いかに子どもに留守番させればいいか、いかに家事の手伝いをさせればいいか、子どもが病気になった時や非常事態に直面した時、どう対応させればいいか、といったことは共通の関心事です。本書では、それらの問題に真正面から、しかも、全米から選んだ1,000人の子ども調査を基に、親はどう対応したらよいかを多数の事例をあげて説明してあります。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
共働きっ子1,000人の声―働く親たちのジレンマをいかに解消させるか
子ども達は訴える
共働きと子どもの意識(共働きの良いところ悪いところ;親の行動が子どもの自尊心に影響を与える)
留守番する心の準備のさせ方
登校下校のさせ方(登校の前に;安全な登校下校のさせ方)
子どもとのふれ合い方(子どもとの心のかよわせ方;親子で一緒に過ごす時間のつくり方)
子どもの教育・手伝い(子どもの教育へのかかわり方;家事の手伝いのさせ方)
病気・緊急事態への対処法(子どもが病気にかかった時;緊急事態への対応のさせ方)