小山慶太/著 -- 中央公論社 -- 199112 -- 910268

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 910.2/コヤマ/一般H 111509421 一般 利用可

資料詳細

タイトル 漱石が見た物理学
書名ヨミ ソウセキ ガ ミタ ブツリガク / クビククリ ノ リキガク カラ ソウタイセイ リロン マデ
副書名 首縊りの力学から相対性理論まで
シリーズ名 中公新書 1053
著者名 小山慶太 /著  
著者ヨミ コヤマ,ケイタ  
出版者 中央公論社  
出版年 199112
ページ数等 205p
大きさ 18㎝
内容細目 物理学と漱石の対照年表:p201~205
一般件名 物理学  
個人件名 夏目漱石  
ISBN 4-12-101053-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100041313
NDC8版 910268
内容紹介 漱石の生きた半世紀は、X線、電子が発見され、量子論が誕生し、特殊相対性理論が発表されるなど、古典物理学から現代物理学へと移行する激動の時代であった。理科が得意で、自らも建築家志望であった漱石は、寺田寅彦と科学談義を楽しみ、作品にも最新の話題が登場している。本書は文学者漱石の旺盛な好奇心に従って、熱、光、量子、時間と空間について物理学発展のあとを辿り、乖離する文科と理科の交流を目指す。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 漱石と物理学―文科と理科の交流
1章 古典物理学の完成―激動の嵐の前
2章 新しい自然観の台頭―19世紀から20世紀への転換
3章 量子仮説の提唱―人間からの離脱
4章 量子力学の誕生―極微の世界に向けて
5章 相対性理論の誕生―時空概念の変革
終章 再び漱石と物理学―文学の中の“自然法則”
物理学と漱石の対照年表