鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ルネッサンス・太陽・革命
利用可
予約かごへ
阿部史郎/〔ほか〕著 -- 恒星社厚生閣 -- 199103 -- 93028
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
930.2/アヘ/一般H
111283879
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ルネッサンス・太陽・革命
書名ヨミ
ルネツサンス タイヨウ カクメイ / イギリス サツカ グンゾウ
副書名
イギリス作家群像
著者名
阿部史郎
/〔ほか〕著
著者ヨミ
アベ,シロウ
出版者
恒星社厚生閣
出版年
199103
ページ数等
244p
大きさ
22㎝
内容細目
参考文献:p234~236
一般件名
英文学-作家
ISBN
4-7699-0697-8
問合わせ番号(書誌番号)
1100029129
NDC8版
93028
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序 イタリア統一の神話
ダンテ―『新生』から『神曲』へ
ペトラルカ―『恋愛詩集』とペトラルキスム
ボッカッチォ―『デカメロン』の世界
ルネッサンスの文学(ルネッサンス―完成の神話;ニッコロ・マキアヴェルリ―『君主論』劇的挿話として;フランチェスコ・グイッチャルディーニ―マキアヴェルリとの相異について;ルドヴィコ・アリオスト―『怒れるオルランド』について;トルクアート・タッソー―ルネッサンスの秋)
リソルジメント―国家のための文学(イタリアのロマン主義―そのリソルジメント的特質について;フォスコロ―『ヤコポ・オルティス最後の手紙』愛と祖国の喪失;ロマン主義論争―もう1つの革命;シルヴィオ・ペッリコ―バイロン『マンフレッド』の散文訳をめぐって;イギリス歴史小説とイタリア歴史小説―歴史と文学との接点をもとめて;デ・サンクティスの文学史―国家のための文学史;イッポーリト・ニエーヴォ―『一イタリア人の告白』愛とリソルジメント;イッポーリト・ニエーヴォ―自然と回想そして愛;リソルジメント以後の文学―ヴェリズモ〈真実主義〉か自然主義か)
バイロンとイタリア
シェリとイタリア
「ロモラ」―ジョージ・エリオットとイタリア・ルネッサンスとの出会い
ジョージ・エリオットの小説に表われたヘレニズムとヘブライズムの相剋―その時代背景
ジョージ・エリオットとサヴォナローラの内的対話―「人間的宗教」について
E.M.フォースターとイタリア
D.H.ロレンスとイタリア
イギリスとイタリア
ページの先頭へ