鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
エリック・サティ覚え書
利用可
予約かごへ
秋山邦晴/著 -- 青土社 -- 199006 -- 76235
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
762.3/アキヤ/一般H
111038249
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
エリック・サティ覚え書
書名ヨミ
エリツク サテイ オボエガキ
著者名
秋山邦晴
/著
著者ヨミ
アキヤマ,クニハル
出版者
青土社
出版年
199006
ページ数等
502,54,15p
大きさ
22㎝
内容細目
巻末:参考文献,エリック・サティ年譜
個人件名
アルフレド・エリック・サティ
ISBN
4-7917-5069-1
問合わせ番号(書誌番号)
1100028116
NDC8版
76235
内容紹介
しなやかで豊かなメロディの白い音楽、あるいは環境の音楽を通じ、西欧音楽の堅強な伝統に小気味よい関節外しを食らわせ、ますます人気沸騰の奇才音楽家サティ。20世紀音楽の先駆者のおかしみに彩られた生涯とその時代を、多角的な視点から捉える鋭意の評論。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
サティにおけるユーモアの弁証法―その言葉と音楽の見えない方程式
音楽のなかの言葉―サティの隠された方程式への解読試考
右と左に見たもの(眼鏡なしで)の思想―またはダダのなかのサティとプルトン
音響測定家サティと光測写師マン・レイの出会い
エリック・サティと坂口安吾
エリック・サティ、人と作品
『健忘症患者の回想録』
サティ詩抄
メドゥーサの罠
サティ日記抄
サティ作品へのノート
ページの先頭へ