鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
めざめるソ連極東
利用可
予約かごへ
小川和男/著 -- 日本経済評論社 -- 199103 -- 332292
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
332.2/オカワ/一般H
111321835
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
めざめるソ連極東
書名ヨミ
メザメル ソレン キヨクトウ / ニホン ノ ハタス ヤクワリ
副書名
日本の果たす役割
著者名
小川和男
/著,
村上隆
/著
著者ヨミ
オガワ,カズオ , ムラカミ,タカシ
出版者
日本経済評論社
出版年
199103
ページ数等
261p
大きさ
20㎝
一般件名
極東(ソビエト連邦)-経済
ISBN
4-8188-0455-X
問合わせ番号(書誌番号)
1100026941
NDC8版
332292
内容紹介
ソ連に盛り上がる「地方主義」を背景に、資源の宝庫ソ連極東の経済開発は国際的に脚光を浴びている。「経済特区構想」「環日本海経済圏」等々が提唱される中、日本のノウハウ、地の利を活かすのは今をおいてない。最新資料を駆使して斯界第一人者が徹底分析。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ソ連経済と極東地域経済開発
第2章 極東地域経済の現状
第3章 極東の資源とその開発状況
第4章 極東地域経済発展の将来と問題点
第5章 極東地域経済の国際化と多国間経済協力
第6章 日ソ経済関係の現状
第7章 日ソ経済関係拡大のための提案
ページの先頭へ