フィリップ・バンデンベルグ/著 -- 河出書房新社 -- 199006 -- 289

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/ネロ/一般H 111040632 一般 利用可

資料詳細

タイトル ネロ
書名ヨミ ネロ / コウテイ ニ シテ カミ ゲイジユツカ ニ シテ ドウケシ
副書名 皇帝にして神、芸術家にして道化師
著者名 フィリップ・バンデンベルグ /著, 平井吉夫 /訳  
著者ヨミ バンデンベルグ,フイリツプ , ヒライ,ヨシオ  
出版者 河出書房新社  
出版年 199006
ページ数等 399p
大きさ 20㎝
一般注記 表紙の書名:Nero
原書名 Nero:Kaiser und Gott,Ku¨nstler und Narr.
個人件名 ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグス  
ISBN 4-309-22174-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100023659
NDC8版 289
内容紹介 ローマの平和という退屈が、ネロという不可解人物を生んだ。夫を殺した母、その母を殺すという異常劇も、近親相姦、不義密通、あらゆる淫行も、だからどうだというのか。痛烈に現代を映す繁栄期ローマ時代の不気味、かつ赤裸々な人間像を描く歴史的伝記読物の傑作。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 17歳にして皇帝となる
2 ネロとその時代―アグリッピナ抄
3 女とはやっかいなもの
4 パンと見世物
5 政治家ネロ
6 ローマ炎上
7 ピソ陰謀事件
8 初期キリスト教徒のドラマ
9 ある芸術家の巡業
10 神なる者の非人間的な最期
11 ネロの後継者―ガルバ、オト、ウィテリウス
12 エピローグ―ネロは狂気だったのか?