検索条件

  • 一般件名
    電子計算機(行政)
ハイライト

-- 勁草書房 -- 199107 -- 240

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 240/アフリ-1/一般H 111725811 一般 利用可

資料詳細

タイトル アフリカの21世紀
書名ヨミ アフリカ ノ ニジユウイツセイキ
巻次 第1巻
巻書名 アフリカの歴史
巻書名 アフリカの歴史
出版者 勁草書房  
出版年 199107
ページ数等 245p
大きさ 20㎝
内容細目 内容:アフリカ史概説(林晃史)キリスト教伝道と東アフリカ社会(富永智津子)アフリカ分割(富永智津子)植民地期の経済構造(室井義雄)植民地型経済と社会変容(岡倉登志)両大戦間期におけるナショナリズムの萌芽(岡倉登志)第二次世界大戦後の民族運動(林晃史)一九六○年以降のアフリカ(林晃司)
一般件名 アフリカ  
ISBN 4-326-09854-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100021803
NDC8版 240
内容紹介 植民地化以降の激動の歴史。白人支配、近代化に対する抵抗と受容―その苦悩の歴史を描いたアフリカ史入門。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 アフリカ史概説
第2章 キリスト教伝道と東アフリカ社会―マジ・マジ闘争との関連から
第3章 アフリカ分割―ザンジバル・スルタン領の事例
第4章 植民地期の経済構造―支配の型と構造変化
第5章 植民地型経済と社会変容
第6章 両大戦間期におけるナショナリズムの萌芽
第7章 第2次世界大戦後の民族運動
第8章 1960年以降のアフリカ―南部アフリカの動きを中心に