-- 学生社 -- 199005 -- 2103

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.3/コタイ-5/一般H 111110053 一般 利用可

資料詳細

タイトル 古代の日本と韓国
書名ヨミ コダイ ノ ニホン ト カンコク
巻次
巻書名 古代の新羅と日本
巻書名 古代の新羅と日本
出版者 学生社  
出版年 199005
ページ数等 202p
大きさ 19㎝
一般注記 監修:韓国文化院 全13巻第8回配本
一般件名 日本-対外関係-朝鮮-歴史-古代  
ISBN 4-311-42005-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100020006
NDC8版 2103
内容紹介 日本と韓国の文化交流をテーマに、韓国文化院の主催で行われている文化講座の講演をもとに各講師が補筆して公開。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新羅文化と日本(「新羅」という言葉の意味;古代日本人が描いた新羅のイメージ;文献と古墳の出土品から見た新羅と日本;統一新羅と天平文化;スライドを見て;質問に答えて)
慶州の古墳・奈良の古墳(慶州の古墳と出土品;藤ノ木古墳出土の鞍金具が語るもの)
古都慶州と日本(新羅の歴史;慶州の遺跡)
八世紀の日本と新羅の文化交流(雁鴨池と正倉院;新羅文化の宝庫「正倉院」;正倉院の宝庫の正体)