検索条件

  • 著者
    C.H.ショルツ
ハイライト

-- 講談社 -- 199102 -- 708

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 708/ニホン-15/一般LH 111168781 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本美術全集
書名ヨミ ニホン ビジユツ ゼンシユウ
巻次 第15巻
巻書名 永徳と障屏画
巻書名 永徳と障屏画
出版者 講談社  
出版年 199102
ページ数等 239p
大きさ 38㎝
内容細目 年表:p229~232
一般注記 執筆:井出洋一郎ほか 折り込図1枚 全24巻別巻1第5回配本
一般件名 日本美術-図集  
ISBN 4-06-196415-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100012500
NDC8版 708
内容紹介 中空高く伸びる巨木や生い繁る草花で、時代精神を表現した「大画」。さらに風俗画・初期洋風画や、蒔絵・能衣裳のデザインを通して、生命感溢れる桃山芸術をここに再現する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
桃山障屏画論
桃山の意匠
狩野永徳における伝統性と独創性
近世初期風俗画の変貌
初期洋風画の図像表現と西洋版画
桃山輸出漆芸とバロック
眼のうろこ―16、7世紀日本における「異邦」の系譜