森田義之/責任編集 -- 日本放送出版協会 -- 199106 -- 70237

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 702.3/エヌエ-3/一般LH 111353333 一般 利用可

資料詳細

タイトル NHKフィレンツェ・ルネサンス
書名ヨミ エヌエイチケイ フイレンツエ ルネサンス
巻次
巻書名 百花繚乱の画家たち
巻書名 百花繚乱の画家たち
著者名 森田義之 /責任編集  
著者ヨミ モリタ,ヨシユキ  
出版者 日本放送出版協会  
出版年 199106
ページ数等 134p
大きさ 29㎝
内容細目 年表:p124~125
一般注記 監修:佐々木英也 構成:谷尾襄 全6巻第3回配本
一般件名 イタリア美術 ルネサンス美術  
ISBN 4-14-008761-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100008963
NDC8版 70237
内容紹介 中世ゴシック美術から抜け出てルネサンス様式へ至った清僧アンジェリコ、尼僧と駆け落ちした破戒僧ながら清麗な聖母子像を描いたフィリッポ・リッピ、幾何学的遠近法に熱中した科学と幻想の画家ウッチェロなど一五世紀中葉のフィレンツェは絢爛たる才能が花開いた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 僧院に花開くルネサンス(天使のような画僧フラ・アンジェリコ;神に捧げられた僧院絵画;天才的な破戒僧フィリッポ・リッピ)
2 多彩な空間の冒険者たち(一五世紀のキュビスム画家ウッチェロ;仮借なき写実画家カスターニョ;絢爛たる貴族趣味ゴッツォリ;初期ルネサンスの素朴派バルドヴィネッティ)
3 フィレンツェの二大工房(躍動美と兄弟工房の調和 ポライウオーロ;天才たちを育んだ大工房 ヴェロッキオ)
天使の翼 森田義之
遠近法の魔術師、ウッチェロのシノピア
ヴェロッキオ工房の後継者、ロレンツォ・ディ・クレディ
聖アントニーノとフラ・アンジェリコ
市民に開放された書物、サン・マルコ図書館
ルクレツィア・ブーティ「誘拐」事件
絵の下の絵の話
ルネサンス工房訪問、ネーリ・ディ・ビッチの「工房日誌」作家を歩く サン・マルコ修道院からアヌンツィアータ広場まで
聖母マリア―超越的な神と人間の仲介者
もう一つの文化、フィレンツェ料理
再現!ルネサンスの技法
ルネサンスを生んだフィレンツェの市民生活