トマス・ゴードン/著 -- 小学館 -- 199010 -- 3799

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 379.9/コトン/一般H 111104206 一般 利用可

資料詳細

タイトル 親業・ゴードン博士自立心を育てるしつけ
書名ヨミ オヤギヨウ ゴ-ドン ハクシ ジリツシン オ ソダテル シツケ
著者名 トマス・ゴードン /著, 近藤千恵 /訳  
著者ヨミ ゴードン,トマス , コンドウ,チエ  
出版者 小学館  
出版年 199010
ページ数等 284p
大きさ 19㎝
原書名 Teaching children self‐discipline.
一般件名 しつけ  
ISBN 4-09-837152-9
問合わせ番号(書誌番号) 1100007933
NDC8版 3799
内容紹介 酒・麻薬・喫煙・飲酒運転・暴行・未婚の妊娠・レイプ・自殺…。子どもはなぜ反抗するのか。あなたのしつけは間違っていないか。本当の親のあり方を問う話題の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに しつけ論議
第1部 しつけとは(ことばの定義と意味;これまでの賞罰の考え方;なぜ賞はうまくいかないのか;罰の欠陥と危険性;子どもはコントロールされると、実際にどう反応するのか)
第2部 子どもをしつけるかわりに、できること(コントロールせずに、子どもが行動を変えていくには;家庭や学級を、新しいやり方で運営する;子どもが自分で問題を解決できるように助ける;能動的な聞き方―あらゆる人に、あらゆるところで;なぜおとなは、しつけにこだわるか;民主的な人間関係が、心身の健全さをはぐくむ)